1. HOME
  2. パーソナルモビリティ
  3. バイク
  4. 初心者におすすめの250ccバイクランキング|扱いやすく長く乗れる人気モデル10選
バイク

初心者におすすめの250ccバイクランキング|扱いやすく長く乗れる人気モデル10選

バイク, パーソナルモビリティ

16

250ccバイクは、軽さと扱いやすさ、そして高速道路も走れる万能さから、初めてバイクに乗る方に特に人気があります。免許を取ったばかりのライダーにとっては、取り回しやすく、維持費も抑えられる点が大きな魅力です。
とはいえ、250ccと一口に言っても、スポーツタイプからネイキッド、アドベンチャー、クルーザーまで種類はさまざま。どれを選んだらいいのか迷ってしまう方も多いでしょう。
そこで今回は、初心者でも安心して乗れる250ccバイクをランキング形式でご紹介します。それぞれの特徴や選び方のポイントをわかりやすくまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。


目次

  1. 250ccバイクが初心者に向いている理由
  2. ランキングの選定基準
  3. 初心者におすすめの250ccバイクランキング
  4. 3-1. 第1位 Honda CBR250RR
  5. 3-2. 第2位 Yamaha MT-25
  6. 3-3. 第3位 Kawasaki Ninja 250
  7. 3-4. 第4位 Suzuki V-Strom 250
  8. 3-5. 第5位 Honda Rebel 250
  9. 3-6. 第6位 Yamaha YZF-R25
  10. 3-7. 第7位 Kawasaki Z250
  11. 3-8. 第8位 Suzuki GSX250R
  12. 3-9. 第9位 Honda CRF250L
  13. 3-10. 第10位 Yamaha XMAX 250(スクーター)
  14. まとめ:自分に合った250ccバイクを見つけよう

本文

250ccバイクが初心者に向いている理由

250ccクラスは、免許を取ったばかりのライダーにとって「ちょうどいい」排気量です。

  • 軽くて扱いやすい:多くのモデルが150〜180kg前後で、駐輪や押し歩きもラク。
  • 維持費が抑えられる:車検が不要(250cc以下)で、自賠責や任意保険、燃費も比較的経済的。
  • 十分な走行性能:市街地からツーリング、高速道路までしっかり対応できる。

これらのバランスの良さから、初めての愛車として選ばれることが多いのです。


ランキングの選定基準

今回ご紹介するランキングは、以下のポイントを基準に選びました。

  • 取り回しやすさ
  • 足つき性(シート高)
  • 維持費や燃費性能
  • デザインや人気度
  • 初心者でも安心できるパワー特性

初心者におすすめの250ccバイクランキング

id=”5″第1位 Honda CBR250R

スポーツバイクの中でも完成度の高いモデル。軽量な車体と高回転までスムーズに伸びるエンジンが魅力です。電子制御スロットルや走行モード切替を搭載し、初心者から上級者まで楽しめます。


第2位 Yamaha MT-25

アップライトなポジションと軽快なハンドリングで、街乗りにもツーリングにも対応。視界が広く、安心感のある乗りやすさが魅力です。


第3位 Kawasaki Ninja 250

長年愛されるフルカウルスポーツ。足つきの良さと扱いやすいエンジン特性で、初めてのスポーツバイクにもぴったり。洗練されたデザインも人気の理由です。


第4位 Suzuki V-Strom 250

アドベンチャースタイルで、積載性や防風性能が高く、長距離ツーリングに最適。アウトドアやキャンプとの相性も抜群です。


第5位 Honda Rebel 250

ロー&ロングなスタイルで足つき性が非常に良いクルーザー。落ち着いた走りを好む方や、バイクの重心が低い方が安心できるモデルです。


第6位 Yamaha YZF-R25

スポーツ志向の方におすすめのフルカウルモデル。高回転まで伸びやかなエンジンと鋭いデザインが特徴です。


第7位 Kawasaki Z250

Ninja 250のネイキッド版。軽快なハンドリングと扱いやすいエンジンで、日常使いからスポーツ走行まで対応できます。


第8位 Suzuki GSX250R

落ち着いた特性と優れた燃費性能で、長距離移動やツーリングにも安心。無理のないポジションで初心者にも優しいモデルです。


第9位 Honda CRF250L

オンロードもオフロードもこなせるデュアルパーパス。林道ツーリングや未舗装路に挑戦したい方におすすめです。


第10位 Yamaha XMAX 250(スクーター)

大型スクーターでありながら高速道路も快適。収納力が高く、通勤や買い物にも便利。AT限定免許でも乗れるのも魅力です。


まとめ:自分に合った250ccバイクを見つけよう

250ccバイクはモデルによって性格が大きく異なります。スポーツ走行を楽しみたいならフルカウル、街乗り中心ならネイキッド、長距離ツーリングならアドベンチャーやクルーザーが向いています。
購入前には、見た目の好みだけでなく、足つきやポジション、維持費なども含めて検討すると、長く付き合える一台に出会えるはずです。